初心者入門

BIGINNER

予約は必要ですか?

A.当サロンは完全予約制となっております。
ご予約はお電話、またはLINE・インスタDM・アプリで承っております。 当日にご案内できる場合もございますので、お気軽にお問い合わせくださいませ。
直接ご来店いただいても結構ですが、ご予約のお客様が優先となりますので、事前のご予約をおすすめします。

予約は必要ですか?

初めてネイルサロンに行くとき、気をつけることはありますか?

A.普段のお爪の状態を見るため、特に削ったり切ったりせずに爪の長さはそのままで行くことをおすすめします。

初めてネイルサロンに行くとき、気をつけることはありますか?

どんな方がお店に来てますか?年齢や系統など…お若い方ばかりなのかと遠慮してしまいます。

A.当店は18歳から80代まで幅広い年齢層の方にご来店いただいております。
男性にも通っていただいておりますので、ご安心ください。

どんな方がお店に来てますか?年齢や系統など…お若い方ばかりなのかと遠慮してしまいます。

デザインはどうやって決めるんですか?

A.デザイン(アート)は、お店にあるサンプルの中からお選びいただくか、雑誌などに載っているものを参考にオリジナルデザインを一緒に考えていきます。

デザインはどうやって決めるんですか?

基本的なネイルケアは、どれくらいに1回が適当ですか?

A.個人差がございますが、2〜3週に1回のお手入れをおすすめします。

基本的なネイルケアは、どれくらいに1回が適当ですか?

自分で甘皮のお手入れはしない方がいいのですか?

A.甘皮は切りすぎると雑菌が入り化膿してしまうことがあるので、甘皮処理はネイリストに任せましょう。

自分で甘皮のお手入れはしない方がいいのですか?

ネイルを長くキレイに保つ秘訣はありますか?

A.爪は乾燥に弱いので、定期的な保湿をするとネイルも長持ちします。
また、海・プール・サウナ・料理など水気が多い環境にあるとネイルが浮きやすくなりますし、衝撃や強い負荷がかかると、ジェルのひび割れや折れてしまう原因となります。
水仕事の際にはゴム手袋を装着したり、缶を開けるときにはコインやオープナーを使うなど、日常生活でもちょっと気をつけることでネイルが美しく長持ちします。

ネイルを長くキレイに保つ秘訣はありますか?

カビが生えるって本当ですか?

A.爪にカビが生えるのは、爪とつけ爪の間に水分が溜まってしまうことが原因で、つけ爪を長期間つけていると爪が浮いてくることによって地爪とつけ爪の間に水分が入り込んできてしまうため、放置していると菌が繁殖してカビが生えてきてしまいます。
「つけ爪をしたら全員にカビが生える」というものではなく、そうでなければとうの昔に禁止されていますし、施術の内容(技術レベルなど)や生活の状況にもよりますが、もちろんカビが生えないことの方が圧倒的に多いという事実もありますので、カビに関してはあくまでも"注意が必要"という感じで認識していただければと思います。

カビが生えるって本当ですか?